[PR]
本ページはプロモーションが含まれています

アプラスカード

クレジットカードの仕組み 口座にお金がないのに買い物できるのはなぜ?

更新日:

「クレジットカードで買い物ができるのはなぜ?」

「口座に10万円しか入っていないのに、なぜ30万円の買い物ができるの?」

「口座からどうやってお金を引き落とすの?」

 

クレジットカードを初めて作った時、疑問に思う人は少なくありません。

 

仕組みや理由がわからないと、カードの利用が不安になってしまうと思います。

クレジットカードの仕組みがわからない、という方でもわかりやすいように、

  • クレジットカードで買い物ができる仕組み
  • 口座にお金が入っていなくても問題ない理由
  • クレジットカードの利用限度額ってなに?

などについて、解説していきます。

 クレジットカードの仕組み 口座にお金がないのに買い物できる理由は?

まず、クレジットカードで買い物ができる理由についてです。

 

自分の口座には10万円しか入っていないのに、どうやって30万円分も買い物するの?

謎ですよね。

クレジットカードを初めて作った時に、多くの人が通る道だと思います。

 

勘違いしてしまう理由の一つに、「クレジットカード」と「デビットカード」を混同してしまっている、というのがあります。

 

デビットカードとは?デビットカードを簡単に説明すると、「自分の口座に入金されている分のお金を使用できるカード」です。

メリットは、いちいちお金を引き出す必要がなく、大金を持ち歩かなくても良い、ということです。

 

まずここの認識が曖昧だと、「口座にお金が入っていないのに使えるのはなぜだろう?」という疑問が解決しにくいです。

ですので、口座にお金が入っている分しか利用できないのは、「デビットカード」という風に覚えておいてください。

 

クレジットカードの仕組みってどうなっているの?

まず、クレジットカードとは、ざっくり言えば立て替え払いの事です。

手元に現金がなくても買い物ができる仕組みです。

誰が立て替え払いをしてくれるかというと、カード会社です。

 

立て替え払いの仕組みを説明していきます。

 

立て替え払いの仕組み

例えば、あなたがお店で、5,000円の商品をクレジットカードで購入したとします。

クレジットカードで購入した場合、現金は支払いませんよね。

でも、商品は買えてしまうわけです。

 

この5,000円はどこから??

あなたの代わりに、お店に5,000円を払ってくれたのは、カード会社です。

後日、5,000円を請求するので、代わりに払っておきます

 

あなたは、後日、立て替えてもらっていた5,000円を支払って完了です。

 

カード会社は、いったい何が得なの?

 

これだけ見ると、カード会社は、ただの良い人ですよね。

 

カード会社は、あなたの変わりに立て替えるだけで、お店から数パーセントの手数料がもらえるんですよ。
もっと言うと、あなたが「分割払い」や「リボ払い」にしてくれたら、会社はもっと儲かるんですけどねぇ

 

クレジットカード会社は、手数料商売ですので、損をしない仕組みになっているんです。

「大家さん」と「入居者」から手数料をもらう、不動産屋さんのようなものですね。

 

カード会社は、カードでたくさん買い物をしてもらう事によって、儲かる仕組みになっています。

そのために、クレジットカードを利用者に貸しているんです。

 

参考!

クレジットカードは、あなたの持ち物ではなく、カード会社から貸与されている物です。
カード入会時の審査によって、このカードを使って○十万円までの買物だったら、うちが”立て替え払い”しておきますよと認められているという事なんです。

この○十万円までの金額の事を、”利用限度額”とか”利用可能枠”と言います。

 

でも、口座にはお金がないのに、どうやって口座から引き落としするの?
クレジットカード会社が、口座からお金を引き落としする仕組みについてご説明します。

クレジットカードのお金の払い方

手元にお金がなくても買い物ができる、クレジットカードって魔法のようなカード・・・ではありません。

仕組みを理解せずに使ってしまうと、とても危険なカードです。

 

先ほど、「クレジットカードの仕組みは立て替え払い」と説明しました。

つまり、カード会社に後日支払う、後払い制度です。

 

カード会社が立て替えてくれたお金は、どうやってカード会社に支払うの?振込用紙が送られてくるの?
カード会社への支払は、カード審査時に設定された支払口座から引き落としされます。
ですので、毎月の引き落とし日に、支払口座にお金が入っていないと、引き落としできません。

 

この支払い(引き落とし)を遅延したり、滞納したりすると、信用情報に傷がつきます。

いわゆるブラックリストと呼ばれるものです。(本当は、ブラックリストなど存在しませんが)

 

カード利用料金は、後払いのため、買い物をする瞬間は、手元や口座にお金がなくても買い物することが可能です。

ただ、無計画で利用していると、後日支払い能力を超えた請求がくることもあります。

 

水道光熱費のように、少しくらい支払いが遅れても大丈夫だろう、と甘く見ていると、本当に本当に面倒なことになります。

20歳の頃に滞納した、ゲームアプリの課金料金500円の為に、将来、車のローンや住宅ローンが通らなくなってしまう可能性もあります。

ですので、くれぐれも期日までに口座にお金を入れておくのを忘れないようにしてください。

 

クレジットカードには、利用者に合わせて「利用限度額」が設けられています。

この利用限度額も、カード初心者が勘違いしてしまう代表的なものですので、利用限度額についても解説していきます。

クレジットカードの限度額ってどういう意味?

私のカードは、利用限度額が30万円なんだけど、毎月30万円まで買い物できるの?それとも、一回の支払の限度額が30万円?
どちらも違います。

 

クレジットカードの利用限度額、ややこしいので、間違った理解されている方もいます。

 

利用限度額とは、「そのカードで利用できる金額」のことです。

 

 

【利用限度額の例】

・利用限度額:30万円

・買い物利用額:10万円

 

この時の、残りの利用限度額は、30万円-10万円=20万円ですよね。

買い物で利用した10万円は、カード会社が立て替え払いをしてくれています。

 

ですので、カード会社に10万円の支払いが済むまで、限度額は20万円のままです。

カード会社への10万円の支払いが完了せずに、さらに10万円使うと、利用限度額は10万円になります。

 

どういうこと??

例えば、銀行に30万円貯金があったとして、10万円使ったら、残りは20万円ですよね。

貯金を30万円に戻そうと思えば、銀行に10万円入金しない限り、永遠に20万円のままです。

反対に、入金せずに、さらに10万円使ってしまえば、残りは10万円になります。

もっと、簡単に言うと「カードを1枚貸すから、30万円の中でやりくりして」ということです。

クレジットカードの限度額も、これと全く同じ仕組みです。

お金を返さないと利用できない、当然ですね。

 

クレジットカードは、湯水のようにお金が湧いてくるわけではありませんよ!

クレジットカードの仕組み 口座にお金がないのに買い物できるのはなぜ?

クレジットカードは、正しく使えば、便利でお得な仕組みです。

買い物利用額がポイント(実質お金と同じです)にもなるので、現金で買い物するよりもお得です。

 

クレジットカードは、手元にお金がなくても買い物ができてしまいますので、計画なしに利用すると、「支払いが出来ない」ということにもなりかねません。

ご利用は計画的に、です。

 

今回のまとめです。

  • クレジットカードは立て替え払い
  • 利用限度額はそのカードで利用できる最大の金額(毎月限度額いっぱいまで使えるわけではない)
  • クレジットカード利用額の支払いは、カード審査の時に設定した口座

クレジットカードで買い物をするとき、なるべくリボ払いにはせずに、一括払いにした方が、あとあとのトラブルを避けることができますよ。

-アプラスカード

Copyright© おすすめの電力会社比較 , 2024 All Rights Reserved.