「アプラスカードを解約したいのに、電話が繋がらない・・・」
日中に電話をできるのが昼休みしかない場合、オペレーターに電話が繋がらないと困りますよね。
仕事の休日が日曜日の場合、コールセンターは休みなので、どうすれば良いのか・・・
そこで、アプラスカードを解約したいけれども、「電話が繋がらない」「ネットだと意味がわからない」、そんな方の為の対処方法と解約の手続きを説明していきます。
アプラスカードの解約方法
アプラスカードを解約する方法は、実は3つあります。(2019年3月現在)
知らない人がほとんどなのですが、3つのうちどれかを利用すれば、電話が繋がらなくても解約は可能ですよ。
※「アプラスカードを解約したいけど、残債があるので出来ない」とお悩みの場合は
⇒アプラスのクレジットカードを解約したら残債は一括返済、は間違い!解約できないも嘘!参考にしてください。
①アプラスカードの解約をコールセンターに電話する
ほとんどの人が利用する、一般的な方法です。
電話が繋がらない場合は、この方法だと無理ですが、基本的には一番確実で安心な方法です。
カードを解約するときの注意点や確認事項も直接聞くことができます。
解約の電話が終わったら、自分でカードを処分して完了です。
その際、必ずはさみやシュレッダーで破壊するようにしてください。
(修復不可能なレベルです)
ただ、デメリットは、「コールセンターは日祝以外の9:30~17:30しか繋がらない、しかも繋がりにくい」ということです。
もう少し、繋がるように改善してほしいものですね。
②自動音声応答(=IVR)で解約を行う
自動音声案内でアプラスカードを解約することもできます。
解約の方法は、カード番号などを入力して解約手続きを行います。
簡単そうに感じますが、勘違いやトラブルも多いので注意が必要です。
【明細書に載っている番号はカード番号ではない】
明細書に載っている番号を入力しても、解約手続きはできません。
なぜなら、「カード番号」ではなくて「アプラスの会員番号」だからです。
明細書に記載されている番号を何回入力しても、解約手続きは進みませんよ。
【解約というメニューはない】
クレジットカードをやめるときは、「解約」ではなく「脱会」という表現です。
「音声メニューに解約がない」と慌てないようにしてください。
【自動音声案内(IVR)で解約したつもりが、できていなかった】
自動音声案内で解約(脱会)の手続きを行うと、約1週間程度で登録住所に「解約完了通知」というものが届きます。
いくら待っても、解約完了通知が届かない場合は、解約ができていない可能性があります。
その際は、コールセンターに電話するのが確実です。
③解約手続きを家族に電話してもらう
「本人以外でもいけるの?」と思われたかもしれませんが、家族であれば可能です。
本人以外からの電話では、解約手続きは直接受け付けてもらうことはできません。
解約書類は1週間程度で、登録住所に届きます。
ただし、注意点や受付不可のこともあります。
【本人以外でもOK!?】クレジットカードの問い合わせ 妻や家族でも対応してもらえる?
【家族以外からの電話は受付不可】
友人や知人が電話をしても受け付けてもらえません。
【オペレーターに一度は断られる】
家族が電話をすると、オペレーターからは「ご本人様からお電話ください」と、一旦断られます。
その際に、
【支払残高やポイントなどはわからない】
契約内容に関すること、支払残高や残っているポイントなどについては、一切教えてもらうことができません。
あくまでも、「解約書類を取り寄せて解約する」という最低限の方法です。
解約書類と、ハサミで切ったカードを返送して、手続きが完了します。
※契約者本人に事情があって電話出来ない場合(耳が不自由・意思疎通が困難な病状・海外移住済み、など)もこの方法で手続き可能です
3分で終わるアプラスカード脱会の手続き!電話が繋がらなくても簡単に解約できる
電話が繋がらなくても安心の、3分でできるアプラスカードの解約手続きについて解説しています。
アプラスカードの解約をネットでする時の注意点
アプラスにはカード会員向けのインターネットサービス「NETstation*APLUS(NSA)」があります。
「クレジットカードの解約手続きをネットでできる」と誤解しがちですが、アプラスカードはインターネットで解約の手続きはできません。
NSAに「解約(脱会)」のメニューはありません。
ですので、ネットでアプラスカードを解約することは不可能です。
「NSA退会」のメニューがあるので勘違いしてしまいますが、これはあくまでも、「NSAの退会=アプラスのサイトを使いません」、という意味であって、カード契約はそのまま変らず続きます。
ネットで解約できると思う人が多い理由
なぜ、ネットで解約できると誤解してしまうのか?
数年前までは、インターネットで解約できていたからなんです。
なくなった理由は、「NSAの退会をするつもりが間違って、カードを脱会してしまった」という人が多かった為、だと思います。
アプラスに電話がつながらない場合の対処法
カードの解約の電話が、アプラスのコールセンターに電話がつながらない場合、対処方法としては「自動音声案内」か「書類での手続き」しかありません。
ただ、「自動音声案内での手続きは不安」、「家族も電話できない」というときは、一度アプラスのサイトのお問合せフォームから相談してみると良いかもしれません。
こちらの期待通りの返答が返ってくるかもしれませんし、「コールセンターに電話するか、IVR(自動音声案内)で手続きしてください」という返信の可能性も高いです。
問合せフォームに関しては、なんとも言えませんが、お困りの場合は試してみても良いと思います。
アプラスのコールセンターが繋がらない|オペレーターにすぐ繋がる方法!
アプラスカードの解約方法のまとめ
解約手続きは、オペレーターと話しをするのが一番確実で安心です。
電話をした際に「解約通知書を送ってください」と言えば、書面で解約したことも確認できます。
書面は無料で発行してくれて、約1週間で自宅に届きます。
アプラスカードの脱会や解約・手続きに関することを、こちらのアプラスカードの脱会や解約・支払いなど手続き方法のまとめ!にまとめています。
アプラスカードの脱会や解約・支払いなど手続き方法のまとめ!
アプラスカードの解約や支払方法など、手続きに関することを詳しく解説しています。
アプラスに限らず、カードの解約処理もれは珍しくないようですので、解約した際は「解約通知書」を発行してもらうようにしておかれることをオススメします。