[PR]
本ページはプロモーションが含まれています

アプラスカード

3分で終わるアプラスカード脱会の手続き!電話が繋がらなくても簡単に解約できる

更新日:

アプラスのコールセンター、びっくりするぐらい繋がりませんね。
問い合わせや手続きができずに困っている方も多いようです。

 

もともと電話が繋がらない会社ではありましたが、2018年8月6日にシステム変更して以降、さらにひどくなっている模様です。

突然2ヶ月分請求されたり、サイトにログインできなくなったりで、問い合わせが殺到しているんでしょうね。

 

20分30分待たされてやっと繋がることもあるようです。

電話の混雑がひどくなると、アナウンスの後に自動的に切れてしまう事もあるとか。

 

そこで、アプラスへ電話する前に、「オペレーターに繋がらなくても手続きできる」かどうかを確認しましょう!

繋がらなくてイライラすることも、営業時間に合わせて焦ることも、必要ないかもしれませんよ。

 電話が繋がらなくても大丈夫!解約は自動音声応答で手続き可能

オペレーターに電話が繋がらないと手続きが出来ないイメージですが、実は自動音声応答で完結できる手続きもあります。

オペレーターに繋がるまで20分も30分も待っていると、ナビダイヤルの為、通話料金が高額になってしまいますよね。

 

下の8つの手続きなら、自動ガイダンスの電話操作だけで完了しますよ。
  1. 脱会(=解約)
  2. 磁気不良
  3. 暗証番号の確認
  4. 振込先の確認
  5. 支払額の確認
  6. 利用額の確認
  7. 住所の変更
  8. 引落口座の変更

今回は、8つのうち「脱会(解約)」について解説していきます。

アプラスカードの解約を自動音声応答で手続きする方法

カードを解約したくて電話をしているのに、何十分待っても電話が繋がらないので、どうすればいいか困っているんです。
アプラスカードのカスタマーサポートに電話をして、自動音声応答で手続きが完了しますよ。

 

アプラスカードを自動音声応答で解約する方法は、以下の手順です。

  1. 「1」を選択 (=それ以外のお問い合わせ)
  2. 「4」を選択 (=諸変更・脱会)
  3. 「6」を選択 (=カードの脱会)

 

解約の受付が完了すれば、10日前後で「カード脱会完了通知書」が届きます。

 

「カード脱会完了通知書」が届いて、カードが解約できたことを確認したら、あとはカードを処分するだけです。

もし引越ししている場合、住所変更していなければ古い住所へ発送されてしまいます。

ただ、郵便局で転送届けを出していれば、引っ越し後の住所に転送されるので大丈夫です。

引っ越しをしたけれど、住所変更はまだしていないという方は、アプラスカードの住所変更 おすすめの方法と本人以外の手続きも紹介!を参考にしてください。

・アプラスカード カスタマーサポート:0570-008-789
⇒国際電話やIP電話の場合:03-5819-5870 or 06-6368-7254

・アプラスの電話対応時間
⇒オペレーター対応:9:30~17:30(日祝休)
⇒自動音声応答:6:30~25:00(無休)

自動音声応答の場合だと、6:30~25:00まで受け付けしているので、日中は電話が出来ない場合でも安心ですね。

 

要注意!

アプラスが8月から新システムに移行した為、現在かなり電話が繋がりにくくなっています。

カードの紛失や盗難の窓口でさえ、10分程度待たないといけないこともあるようです。
その間に不正利用されるかもしれないことを考えたら、怖いですね。

一般窓口だと30分くらい待たされるときもあるので、待ち時間の間に発生する通話料も高額になってしまいますね。

アプラスより電話が繋がりやすいTカードプラス

 自動音声応答(IVR)でアプラスカードを解約する時の注意点

自動音声応答での解約は簡単なように感じますが、実は勘違いやトラブルも多いので注意が必要ですよ。

アプラスカードを自動音声応答で解約するときに、気をつけた方が良いことは3つあります。

明細書に記載されている番号を入力しても解約できない

明細書に記載されている番号は、「カード番号」ではなく「アプラスの会員番号」です。

ですので、明細書の番号を何度入力しても、解約手続きは完了しません。

番号を入力しているのに手続きが進まない」、そんな時は「明細書の番号」を入力していないか確認してみてください。

解約のメニューは存在しない

「クレジットカードを解約したい」と日常的な表現では使いますが、クレジットカードをやめる時は「解約」ではなく「脱会」という表現になります。

ですので、音声メニューには「解約」というメニューは存在しません。

解約手続きが完了していなかった

自動音声応答(IVR)で脱会手続きを行うと、「カード脱会完了通知書」がアプラスに登録している住所に届きます。

もし、「カード脱会完了通知書」が届かない場合、解約手続きが完了していない可能性が高いです。

通知書が届かないときは、コールセンターに連絡して確認するようにしましょう。

 

クレジットカードをハサミで切る
アプラスカードの解約方法!電話が繋がらない時の対処と脱会の手続き!【徹底解説!】

アプラスのオペレーターに繋がらない場合の、カードの解約方法について解説しています。

続きを見る

 アプラスカードの脱会のまとめ

アプラスカードを解約したいのに電話が繋がらない。

そんな時は、自動音声応答を使って手続きした方が早いです。

 

自動音声応答を使って手続きする手順は

  1. 「1」を選択 (=それ以外のお問い合わせ)
  2. 「4」を選択 (=諸変更・脱会)
  3. 「6」を選択 (=カードの脱会)

この順番で行えば脱会手続き完了です!

アプラスが新システムに変わった為、突然2ヶ月分の請求がきたり、全然電話が繋がらなかったりと、利用する側からするとイライラすることも多いですよね。

自動音声応答を活用して、無駄な待ち時間を削減してくださいね。

-アプラスカード
-,

Copyright© おすすめの電力会社比較 , 2024 All Rights Reserved.